アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

2015年10月22日

先週、うちの主人が『首が痛い痛い』と言い出した。なので、仕事から帰ってきた夜中に、ちょこっと首まわりだけ施術してあげたものの、やっぱりたいした効果はない感じ・・・(;´∀`)

様子をみつつもなかなか回復しないようなので、今度は腰や背中など 全身を施術してほぐしてあげたら、やっと首にも効果が出てきたみたい(^▽^;)

うちのサロンの施術は、1部分のみっていう単品メニューがないんですが、それも、例えば痛みのある箇所だけをほぐしたりしても、他の部分もよい状態に整えなければその効果は持続しないし、根本的な解決にはならないと考えるからなんです。

まぁ、そもそも主人にも最初から(日頃から?)ちゃんと全身を施術してあげればいいんですけどね・・・(^▽^;)  

 そうこうしてたら、昨日の朝!今度は長男が『首が痛いよ~(+o+)』と起きてきて・・・『まさか?パパの首痛いのが、うつった(笑)?!』

よく話を聞いたら『昨日鉄棒でグルグル回転していたら、首がグキッってなった・・・』って・・・。ありゃりゃ((+_+))

なんだか、ここのところ首がついてない?我が家族ですが、皆さんは、首 大丈夫ですか??

  


Posted by セラピスト YUKA at 16:20
Comments(0)子供・家族のこと

2014年01月27日

サーカス!

昨日、私の実家の母も山梨から遊びに来ていたので、いざ?『木下大サーカス』へ行ってきましたface02

長男にとっては何度目かのサーカスでしたが、3歳の次男にとっては初サーカス!!

特に『どうぶつさーかす見た~い!』なんて、喜んでいたのに・・・暗いのがちょっと怖いのか?
それとも1時間以上座りっぱなし(実際には、前が見えないというので私の膝に座りっぱなし・・・icon10)なのが
飽きたのか、前半の動物さんのシマウマ・キリンあたりはまだ見ていたけど、
後半の盛り上がる?ホワイトライオンもいるショーや象のショーは
私に抱きついちゃってあまり見てない・・・face12

まぁ、そんなものですよね・・・。
とにかく、無事サーカス鑑賞出来て、長男の絵日記の宿題のネタにも出来たし、良かったです☆
  


Posted by セラピスト YUKA at 17:48
Comments(0)子供・家族のこと

2012年10月24日

七五三

昨日の夕方、Kスタジオさんで、七五三の写真撮影をしてきました。

次男は2歳5ヶ月。
ここのところ夫婦共々結構忙しいし、来年にしようかな?とも思ってたのですが、
お兄ちゃんも2歳の時に七五三をしたし、どうせなら兄弟共々1歳でも小さい(若い?)方が、
かわいいかなface13と思って。

きっと、そのうち男の子は写真も嫌がるようになるんだろうし・・・・face15
今のうちにいっぱい撮っておいた方がいいですよね?!

次男は袴は嫌がっちゃうんじゃないかなぁと思っていたんですが、
予想以上にノリノリで、ニコニコご機嫌でお着替え&撮影してくれました。

やっぱりプロの方々の撮り方(のせ方?)は上手だなぁ・・なんてつくづく感心しながら、
袴とスーツで、合計2時間の撮影icon64

次男までも『つかれたね~』なんて言ってましたが、い~っぱい撮ったので、
良いのもあるかな?icon12

出来上がりが楽しみです☆

ところで、お参りはいつにしようface25??

  


Posted by セラピスト YUKA at 16:12
Comments(0)子供・家族のこと

2012年08月24日

我が家の夏休み

毎日暑い日が続きますが、皆さん体調崩されてないですかface17??
私は、やや夏バテ気味・・・。
日中はなかなか外出する勇気がでないこの頃ですface16

そうはいっても、もう終わりに近づく8月・・・icon11
皆さん、夏は満喫できましたか??

我が家は、先週お休みを取り、私の実家の山梨へ帰省してきました☆
サファリパークへ寄りながら勝沼の実家へ行き、温泉やクワガタとり、
花火に、水遊び、富士急ハイランドにも行ったり、もちろんぶどう狩りもface22
盛りだくさんの内容で、今週はちょっと疲れが出てる?気もしますが、
なかなか一緒にいられないパパとも一緒に過ごして、
子供たちも楽しんだみたいemoji13

山梨は、朝夕が涼しいから夜も寝やすいし、カラッとした暑さで、ホント静岡より過ごしやすかったなぁface19
と実感してる今週ですが、9月に向けて、生活リズムを(特に長男の)整えないとなぁと思ってますemoji01

写真は、富士急ハイランドで期間限定でやっていたかいけつゾロリのアトラクションにて!


暑さやお子様と過ごした夏休みの疲れが出てくる頃emoji14
お疲れを癒すためには、
ゆ~ったりスッキリできて、体の調子が整ううちのサロンへぜひお越し下さいねぇface22

よろしくお願いしますicon12

  


Posted by セラピスト YUKA at 14:44
Comments(0)子供・家族のこと

2012年07月10日

日曜日と絵日記

毎週末、絵日記の宿題がある小1の長男face03

うちの場合、土曜日も児童クラブに行っているので、日曜日にやったことぐらいしか、
絵日記に書ける内容がないicon11
が、パパは日曜日もお仕事なので、特に出かけることもないし、毎週書くことに
困ってるんです・・・。

そこで、この前の日曜日は、自転車の練習をしましたemoji01
1年生になる前の春休みに補助輪をはずしたものの、たぶんこれで乗るのは2回目??
(そもそもあまり乗る時間がないface07

私は、三輪車デビューした次男につきっきりで、長男の補助は全くできなかったけど、
長男はなんとか自分一人で練習して、しっかり上手に乗れるようになりました☆

次男も、ペダルはこげないけど、お兄ちゃんをおっかけて足でけって、大喜びで
どんどん進んでいくので、かなりのスピードemoji10

2人でちゃんと車が来ないかもチェックして、とっても楽しく遊べましたface22
(良かった良かった♪)

午後、次男がお昼寝してる間に、長男は絵日記を・・・。
絶対自転車のことを書くんだろうと思っていたら・・・、
『このまえ、きりかぶにどくきのこをみつけました!びっくりしました。・・・』
とのこと。

えぇ~face16、せっかくの自転車は??

まぁ、いいっか(笑)
これからも、毎週の絵日記には悩まされそうですが、
5歳離れている兄弟だけど、一緒に仲良く遊べたらいいなぁと思いますface22

  


Posted by セラピスト YUKA at 15:56
Comments(0)子供・家族のこと

2012年05月08日

お疲れ…

皆さん、連休はいかがでしたか?
私は息子達と実家の山梨に帰省して来ました!

息子達はじぃじとばぁばに遊んでもらい、みんなで健康ランドに行ったり、イオンモールにお買い物に行ったり、フルーツ公園で遊んだり、連日楽しんで来ました☆

その疲れか、昨日の午後からお熱が出ちゃった次男(T_T)
あまりお昼寝もせず、お兄ちゃんと同じようにまねして遊ぶから、当然か。

今朝は珍しくソファから動かず、テレビ見てます(- -;)
早くよくなりますように…。

皆さんも、体調気をつけてくださいね!
  


Posted by セラピスト YUKA at 08:49
Comments(0)子供・家族のこと

2011年10月02日

やっとのことで!

先月21日の台風の日。私はまさに、39度の熱を出していてface07、停電の中、散々な日でしたが、
それに続くかのように・・・今度は次男が高熱を出しface24
しかもそれが、聞いたことのない『伝染性単核症』というウィルスに感染したため、目まで腫れたり厄介で、
1週間のうちに4回も小児科に通いicon15

当然、保育園には行けないので、私の仕事の時には主人の実家に次男を預かってもらったり、
9月下旬は、本当に家族みんなバタバタで、大変でしたicon11

やっとのことで、次男の体調も回復し、やっぱり元気が一番だなぁとつくづく実感してるここ数日!!
夏の疲れが出たり、温度変化が激しいこの頃、皆さんもしっかり休養を取って、体調崩さないように気をつけて下さいねface15

  


Posted by セラピスト YUKA at 11:32
Comments(0)子供・家族のこと

2011年08月26日

6歳になった長男!

先日長男のお誕生日があり、6歳になりましたface17

まだ6歳という気もするし、もう6歳かぁという気もするのですが・・・
この頃は、言うこともしっかりしてきて、ずいぶん私も頼りにさせてもらってます!!

長男の性格は・・・優しいけど頑固でプライドが高い。ずうずうしいくらい色んな人に
どんどん話しかけていくから、社交的って言うのかな??

保育園児の特徴なのか?物おじすることないし、小さい子にも優しいので
弟の面倒もよく見てくれて、助かってます!

将来の夢は『サッカー選手になること!』らしくって、サッカーを習いたいっていうから
考えないとっ!
この頃は、あまり風邪もひかなくなってきたし、ぜんそくやアトピーもあまり出なくなってきて、
丈夫になってきたなぁと実感!
このまま元気で、色々なことに挑戦していってもらいたいたいなぁと思いますface22
6歳、おめでとう☆



先日お祝いしてもらった時に、いとこのRYUちゃんと!
 
本人希望の、サーティーワンのアイスのケーキでお祝いしましたicon62  


Posted by セラピスト YUKA at 14:28
Comments(0)子供・家族のこと

2011年08月23日

勝沼へ帰省

先週は、2泊3日でしたが、山梨県の勝沼にある私の実家へ帰省してきましたemoji08

息子達(主に長男ですが)は、いとこの賢成くんとも久しぶりに遊んだし、
夜は全員で毎度恒例温泉に行ったし、長男とパパはクワガタ取りもしたし、
夏祭りにも行ったし、畑でプールを出して遊んだし!
もちろん、お盆だったのでお墓参りもしたりして、短い帰省でしたが、
色々やってきました☆
 


ちなみに・・・私の実家は、ぶどう狩りのできる観光ブドウ園『岩崎園』をしているので、
ぶどう狩りへ行く際には、是非よろしくお願いしますface25
中央道勝沼インターから降りて、20号沿いのすぐです!!

帰省中、売店でのんびり座りながら、桃やらぶどうやらをたらふく食べてたせいか・・・
こっちに戻って来てからもデザートやフルーツをついつい食べちゃってface07
体重が恐ろしい・・・icon11
私自身、ストレッチに励んでます!

     


Posted by セラピスト YUKA at 11:42
Comments(2)子供・家族のこと

2011年08月22日

久しぶりの更新・・・

8月ももう下旬だというのに・・・今月初めての更新face07
我ながら、この怠けぶりにがっかりですが・・・icon10
私自身、お仕事や研修や、地域の行事などが立て込んでいて、あっという間に
もうこんなに時が経ってる??と驚いているくらいですface03

皆さんは、楽しい夏休みを過ごされましたか??


忙しいとはいえ、我が家も長男が来年小学校に入学する前に!ということもあり
今月はしっかり家族旅行も満喫しました!


 
 

次男が生まれてから、初のかなりの遠出icon66
大阪の海遊館とUSJ、愛知県の犬山で犬山城にも上ってきました!

ここのとこと次男は体調を崩してばっかりだったので、行けるかどうかドキドキでしたが、
なんとか大丈夫で、とっても楽しく、良い思い出になりました☆

また、遊びに行きたいなicon12
  


Posted by セラピスト YUKA at 15:05
Comments(0)子供・家族のこと

2011年06月21日

BBQ大会!

先週土曜日、あいにくの天気でしたが、
納得住宅工房のBBQ大会に、長男共々参加してきましたface02

納得住宅工房で家を建てたオーナーでもあり、社員(←旦那が)の家族でもあるのですが、
今までこういうイベントには参加したことがなかった私・・・。

でも、今回は長男の希望もありface13、早朝からバスに乗っけてもらい、遠足のように行ってきましたicon18

最近、共通のお友達がいたことから、偶然友達になった方とそのお子さん達と、
ワイワイface22、バタバタemoji10icon11

子供達は、ヨーヨーや綿菓子や丸太切りにスイカ割り・・・さらにはマス釣りまでできて、
大喜び・・・それを見ながら、私達親は、まったり肉をつつく(?)face15
 

とにかく、お陰様で、楽しく良い思い出になりました。

息子はパパと遊べたのも楽しかったみたいface02
ただ、案の定・・・予想通り(?)池には落ちて、びしょ濡れで2回も着替えましたがface07

パパのブログにも、載ってま~す!!    


Posted by セラピスト YUKA at 10:21
Comments(0)子供・家族のこと

2011年05月18日

1歳のお誕生日!!

土曜日に、めでたく無事1歳のお誕生日を迎えた次男face17

生まれてすぐから、お兄ちゃんの生活スタイルや私の仕事に合わせるため、
色々な所に連れて行かれ(笑)、風邪を引いたりもしたけれど、
お陰様で元気にすくすく成長face22

ここのところ、また鼻水垂らしてるけどicon11、よく食べよく歩き、
保育園も楽しそうに行ってます☆

感謝感謝!!

日曜日には、パパの実家にて(残念ながらパパはお仕事で不在だけど)、
誕生日のお祝いをしてくれましたicon12

一升餅を背負うのがイヤで、じぃじから離れなくって泣いちゃったけど、
初めてのバースデイケーキは、しっかり堪能(スポンジ部分のみ)しましたicon62
 
 
にぃにやいとこのりゅうちゃんと、これからも仲良く、たくましく育っていってね☆  


Posted by セラピスト YUKA at 22:25
Comments(0)子供・家族のこと

2011年05月07日

長男釣り初体験!

GWは、私の実家に帰省した我が家。
いつも通りface20うちの両親と温泉に行ったり、の~んびり過ごしましたが、

今回は長男の以前からの要望『釣りしてみたい!』を、叶えるべく
近くの釣り堀にます釣りをしに行ってきました!


 結果的に2時間で3匹を釣ったのですが、全て釣り上げたのはパパface25
長男はすぐ飽きてしまい、フラフラととんぼを取りに行ったり、竿を持ってじっとしていられず・・・。
『僕は釣れなかったから、つまんない~』とぐずぐずface12(笑)。

『えさのイクラを上手につけてくれたから、魚が釣れたんじゃん!!良かったねぇ』とは
言ってみたものの・・・やっぱりまだ5歳の子には、難しかったみたいですicon11

でも、とりあえずは新たな経験が出来て、良かったかな?!

 
次男は、ものすご~くよく食べ、トコトコ歩き回り、けらけら良く笑い、
兄弟仲良く楽しく過ごしてきました!!

皆さんは、GWいかがすごされましたかface02??  


Posted by セラピスト YUKA at 15:26
Comments(0)子供・家族のこと

2011年04月30日

初節句☆

ブログもほとんど更新していませんでしたが(反省icon11
なんだかあわただしかった4月の我が家face16

保育園にやっと慣れてきたかと思った次男は、お腹の風邪を引き、
1週間休むし、長男は溶連菌にかかるしface07

そんななかでもなんとかプチ温泉旅行に行ったり、先日もなんとか次男の初節句の
お祝いの食事会をしましたface22

やたら笑顔の長男ともうすぐ1歳の次男!
お兄ちゃんの時にもらった鎧飾りに、追加してセットできる二人の名前ののぼりを作って、
二人用の鎧飾りってことにしましたface21


 
鯉のぼりは、あまりになびかないので、地上へ移動!
 山梨のばぁばから、手作りの木目込み人形(卓上サイズ)ももらいました!
両家のじぃじ&ばぁばも集まって、ワイワイ賑やかにお食事会も無事できて、
写真もいっぱい撮ったし、良い思い出になりましたemoji13
  


Posted by セラピスト YUKA at 14:28
Comments(0)子供・家族のこと

2011年04月27日

GW前に!

先週平日、一足早く家族旅行してきた我が家face02
次男が生まれて以来、私の実家以外の所に家族揃ってお泊りするのは
初めて!!

とはいえ・・・実家の親から譲ってもらった、ホテルは無料宿泊券を利用して(笑)
長野とはいえ、いつもの山梨からちょこっとはみ出るくらいの近いところですがface13
温泉&アウトレットでお買いもの&北斗市のハイジの村、そして帰りに
身延山久遠寺へ寄って、ちょこっと遊んできましたicon17

天気は良いのに、想像以上に寒くていやはやとっても大変でしたが、
久しぶりのお出かけにとってものんびり楽しんできました☆



 
長男が小学校に入学する前に、また他にもどこか旅行に行きたいなぁicon12
  


Posted by セラピスト YUKA at 14:23
Comments(0)子供・家族のこと

2011年02月20日

三ケ日温泉へ

先日、実家の両親と急遽(?)、三ケ日温泉へ行ってきましたface02

本当に温泉大好きな、私の両親face15
毎年、ぶどうのオフシーズンは、各地の温泉へ旅しているのですが、
去年の12月、その母が股関節の手術を受けたので、ずっと杖生活だったため、
今年は我慢していたのですicon11

それが、いざ解禁face23!!
やっと!!ということで早速母がネットで調べて、格安の温泉を予約!!
私達(私&息子たち)もせっかくなので、相乗り!?face13(笑)
私にとっても初めての、三ケ日温泉へ行ってきました☆

 
泊まったのは、『リステル浜名湖』
口コミどおり、建物は古かったのですが、食事はバイキングで
長男は大喜びface21

中国人のツアー客がいっぱいで、まるで中国のようでしたが・・・、
次男は大浴場でも、中国人のおねえさん方に
『かわいい!かわいい!(←たぶん)』と大人気で、抱っこしてもらったり
子連れの私でも、気がねなく楽しめました☆

ちなみに、次男は9か月にして、温泉3回目emoji13

ついでだからと、久しぶりのジェルネイルもやってもらい、
それも合わせて、親に払ってもらっちゃってface25
どうもでした~~♪  


Posted by セラピスト YUKA at 22:11
Comments(0)子供・家族のこと

2010年11月01日

ベビーマッサージ 初参加!!

先週、いつもコラボ企画を一緒にやらせて頂いている
ベビーマッサージ~バンビィーノのRYOKOさんに来ていただき、
うちの次男もベビマ初体験face22

うちのサロンへ結婚式前から来て下さっていたTさんの3か月の息子クン(ハルくん)と
一緒に、和やかに楽しみましたface02

いっつもコラボ企画でやっているベビマを横から拝見しているだけだった私face13
気持ちよさそう~なベビちゃん達を見ていると、私も今度出産したら
是非やってみたいと思っていたので、
念願かなって・・・なんですが、う~ん、うちの子は動き過ぎるicon11

バタバタ逃げようとするから、動かないように足を引っ張ってるみたいになっちゃったりface16

でもでも、コツはつかんだので、しっかり復習して、日常にも取り入れていこうと
思いますicon22(RYOKOさん、ありがとう☆)
 
ハルくんとは初対面なのに、なんだか仲良しでface05
とっても微笑ましかったicon12

せっかくご近所だから、いっぱい遊びたかったのに
ハルくん一家は、先週末で大阪にお引越し icon16
ほ~んと残念icon15
本当、今までありがとうございましたface17
Tさん(&ご主人様)にお会いでき、私も楽しかったですface01
大阪でも家族仲良く、子育て楽しんでくださいね!
また静岡に来ることがあったら、是非立ち寄って頂きたいと思いますface22

  


Posted by セラピスト YUKA at 15:20
Comments(0)子供・家族のこと

2010年10月31日

七五三☆

ほ~んと10月は忙しくって、バタバタとあっという間に過ぎてしまったicon10
またまたブログも久しぶりにface07 
もっとマメに更新するよう気をつけよicon21

先週は、長男の5歳の七五三をしましたface02
七五三の写真撮影もあるというのに、数日前に顔に傷を作ってきた息子・・・。
まぁ、男の子だからいいっかicon11

それより正直、着物を着る私自身の方が、いろいろ大変で・・・face15
でも、天気にも恵まれて、無事済んだことが、なによりホッとしましたface22

   

私が着付けしてもらった美容院で、長男の髪型も整えてもらい、
立った髪がお気に入りの息子!!

この前、スタジオでお宮参りの家族写真も撮ったばかりだけど、
本人のノリノリで(笑)、またまたいっぱい撮影しました☆
出来上がりが、楽しみですface23

本当は、近くの国宝になった久能山東照宮でお参りしたかったんだけど、
着物だし、次男はちゃちゃいからまだ大変なので、断念icon11
次男の七五三の時は、是非やってみたいなぁと今から計画中です!  


Posted by セラピスト YUKA at 15:00
Comments(0)子供・家族のこと

2010年09月15日

4か月!

14日で、4か月になった次男face17

ますます活動範囲を拡張し!、ゴロゴロ&ずりずり進んでくface03
早い成長にみんなに驚かれるけど、一番驚いてるのは私!
振り向くと、違う所にいるicon10
そんなに早く動き出さなくてもいいのになぁと思うけど、
たのもしくもあります☆

長男も、『お兄ちゃんが見ててあげるね!』
って危なくないように見ててくれるから、ホント助かってるけど、
逆に腕とかひっぱってヒヤヒヤさせられることも!

次男は、たくましくなるはず?!
  


Posted by セラピスト YUKA at 19:32
Comments(0)子供・家族のこと

2010年08月27日

寝返り&予防接種

ちょっと前まで、ひたすら動かず、おとなしく寝ていた次男face17

先週から、急に寝返りを始め!、今週にはしっかり首も持ち上げていられるようにface08

どうやら本人も、その姿勢がいたく気に入っている様子で(笑)、一日中
ゴロゴロしては首を上げ、そのまま指をしゃぶっては、お昼寝face04

ホントあまり泣かず、手のかからない次男!
とはいえ、まだ3カ月なのに動き出すとなると、こちらとしては大変icon10
気をつけないと!と思うこの頃ですface01

昨日は、初予防接種へ!
初めてなのに、BCGとHibワクチンの2本打ちでface03
見てても痛そうicon11
(特にHibワクチンは太ももに打ったから、私もビックリface08!!)

でも、泣かないで我慢してえらかったね☆  
タグ :育児


Posted by セラピスト YUKA at 08:56
Comments(0)子供・家族のこと