2008年11月23日
昼下がり・・・
昨日、病院で抗生剤をもらってきて、夜は吸入をしたので、
だいぶ風邪(咳&鼻水)が落ち着いてきた息子・・・。
(うちの子は、咳がひどくなるとぜんそくになるのを防ぐため、
キュバールを自宅で吸入するんです・・・)
でも、まだ『コンコン』かなり出て、鼻水もダラダラ
お昼寝しても、鼻が詰まって苦しいみたいで、すぐ目覚めてしまいました
なかなか子供の風邪って治りませんねぇ・・・。
そうはいっても、去年あたりから、風邪はひいても熱が出なくなってきて
だいぶ楽にはなりましたが(保育園で鍛えられたからかな??)
せっかく今日は天気がいいのに、お外では遊べず、残念がる息子
仕方ないので、只今息子のリクエストで『トーマス』のDVDを見せてます
いとこのRYUちゃんから借りぱなしになってる『トーマス』、英語版なんですが
分かってるのかしら??
だいぶ風邪(咳&鼻水)が落ち着いてきた息子・・・。
(うちの子は、咳がひどくなるとぜんそくになるのを防ぐため、
キュバールを自宅で吸入するんです・・・)
でも、まだ『コンコン』かなり出て、鼻水もダラダラ

お昼寝しても、鼻が詰まって苦しいみたいで、すぐ目覚めてしまいました

なかなか子供の風邪って治りませんねぇ・・・。
そうはいっても、去年あたりから、風邪はひいても熱が出なくなってきて
だいぶ楽にはなりましたが(保育園で鍛えられたからかな??)

せっかく今日は天気がいいのに、お外では遊べず、残念がる息子

仕方ないので、只今息子のリクエストで『トーマス』のDVDを見せてます


いとこのRYUちゃんから借りぱなしになってる『トーマス』、英語版なんですが
分かってるのかしら??
この記事へのコメント
うちのお兄も小児喘息で生後7ヶ月のときに入院して以来毎月定期検診に通ってます。
毎日、オノンって薬も飲むし吸入(フルタイド)もします。
鼻をかめるようになるとかなり楽なんだけどね〜
枕を高くして寝かしてみるのもいいです。
バスタオルを寝室に干して湿度保って…いろいろ策はあるのでまた伺ったときに話しましょ
早く良くなるといいね
毎日、オノンって薬も飲むし吸入(フルタイド)もします。
鼻をかめるようになるとかなり楽なんだけどね〜
枕を高くして寝かしてみるのもいいです。
バスタオルを寝室に干して湿度保って…いろいろ策はあるのでまた伺ったときに話しましょ
早く良くなるといいね
Posted by daimajin at 2008年11月24日 09:05
☆daimajin様☆
うちの息子はだいぶ鼻をかめるようにはなったんですが、寝ている時が
困りものです・・・。
しかもうちの場合、風邪が続くと、アトピーの症状も悪化してくるので、
今はあちこち荒れていて・・・。
この時期は、大変です。
また是非色々教えてくださ~い♪
うちの息子はだいぶ鼻をかめるようにはなったんですが、寝ている時が
困りものです・・・。
しかもうちの場合、風邪が続くと、アトピーの症状も悪化してくるので、
今はあちこち荒れていて・・・。
この時期は、大変です。
また是非色々教えてくださ~い♪
Posted by セラピスト YUKA
at 2008年11月24日 13:02
