2009年04月20日
なぜなぜ??
庭のシンボルツリーの横に植わっている3本の小さい木!
たぶん、椿とかの種類なんだろうけど・・・。
なぜだか、真中の1本だけが元気
逆に、左右の2本は、葉っぱもまばらで・・・大丈夫?って感じなんです
北側の庭なので、あんまり成長が期待できないとはいえ、なぜこの違い??
でも、真中の1本に、今日花が咲きました~~
つぼみもまだまだあって、これは楽しみ♪
緑いっぱいの庭にしたいのに、まだまだ遠い道のり
全然まめじゃない私ですが、なんとか水やり&お手入れ頑張りたいと思いま~す!!
たぶん、椿とかの種類なんだろうけど・・・。
なぜだか、真中の1本だけが元気

逆に、左右の2本は、葉っぱもまばらで・・・大丈夫?って感じなんです

北側の庭なので、あんまり成長が期待できないとはいえ、なぜこの違い??

でも、真中の1本に、今日花が咲きました~~

つぼみもまだまだあって、これは楽しみ♪
緑いっぱいの庭にしたいのに、まだまだ遠い道のり

全然まめじゃない私ですが、なんとか水やり&お手入れ頑張りたいと思いま~す!!
この記事へのトラックバック
静岡市駿河区エージェント:記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。
ケノーベルからリンクのご案内【ケノーベル エージェント】at 2009年04月21日 09:08
この記事へのコメント
キレイなお花が咲いてきて、庭を眺めるのが楽しい季節になりましたね!
年々 お花のつく量が増えてきますよ♪
我が家は新築して5年目になりますが、
ジャングルっぽいエリアと スースー見晴らしのいいエリアと
ものすごい差!!
同じ木を植えてもなぜだか 成長速度に違いが・・・
肥料の量とか、剪定する時期とか
植物って難しいよぉぉ(> <)
先日、クリスマスローズの根元に雑草がいっぱい生えてたから
ガシガシむしり取っていました。
その数日後にいらしたお客さまに
「これってもしかして クリスマスローズの芽じゃない??」といわれ愕然!
オーノゥ~(@_@)
クリスマスローズって一株高いから かなりショック!
そんなことも 来年にむけての勉強になったと自分に言い聞かせて
草取りに励んでます・・・。
yukaさんも ほどほどにがんばってね☆
年々 お花のつく量が増えてきますよ♪
我が家は新築して5年目になりますが、
ジャングルっぽいエリアと スースー見晴らしのいいエリアと
ものすごい差!!
同じ木を植えてもなぜだか 成長速度に違いが・・・
肥料の量とか、剪定する時期とか
植物って難しいよぉぉ(> <)
先日、クリスマスローズの根元に雑草がいっぱい生えてたから
ガシガシむしり取っていました。
その数日後にいらしたお客さまに
「これってもしかして クリスマスローズの芽じゃない??」といわれ愕然!
オーノゥ~(@_@)
クリスマスローズって一株高いから かなりショック!
そんなことも 来年にむけての勉強になったと自分に言い聞かせて
草取りに励んでます・・・。
yukaさんも ほどほどにがんばってね☆
Posted by なちゅら at 2009年04月21日 15:49
☆なちゅら様☆
コメントありがとうございます!
うちは、まだまだ眺めて楽しい段階までいってませんが・・・、
ガーデニングの大変さ&楽しさが段々分かってきたこの頃(笑)。
それにしても、草取りもたいへんですよねぇ・・・・。
緑を増やしたいから、雑草でもいいからはやしてみようかと
思ってみたり・・・。
また色々教えて下さいね~!
コメントありがとうございます!
うちは、まだまだ眺めて楽しい段階までいってませんが・・・、
ガーデニングの大変さ&楽しさが段々分かってきたこの頃(笑)。
それにしても、草取りもたいへんですよねぇ・・・・。
緑を増やしたいから、雑草でもいいからはやしてみようかと
思ってみたり・・・。
また色々教えて下さいね~!
Posted by セラピスト YUKA
at 2009年04月21日 21:05
