2009年04月25日
気になる・・・。
昨日もらった『板わかめ』!!

どんな味なのか??どうやって食べたらいいのか??
初めて目にしたので、とっても気になるこの名産品。
実際そのまま食べてみたら、本当に乾燥したわかめで、
しょっぱいのりというか、不思議なおいしい味でした
おにぎりやお茶漬けに入れて食べたらおいしいかも?!
色々試してみたいと思いま~す!!
どんな味なのか??どうやって食べたらいいのか??
初めて目にしたので、とっても気になるこの名産品。
実際そのまま食べてみたら、本当に乾燥したわかめで、
しょっぱいのりというか、不思議なおいしい味でした

おにぎりやお茶漬けに入れて食べたらおいしいかも?!
色々試してみたいと思いま~す!!
この記事へのコメント
お久~。板ワカメは山陰(島根らへん)の名産だよ。めずらしいものなのね。
そういえば山陰でない人にあげると、水に戻して味噌汁に入れられたとかって笑い話があったよ。でもなぜ静岡に。。なんか懐かしくてうれしかったわ。
そういえば山陰でない人にあげると、水に戻して味噌汁に入れられたとかって笑い話があったよ。でもなぜ静岡に。。なんか懐かしくてうれしかったわ。
Posted by クミコ at 2009年04月29日 19:55
☆クミコ様☆
ありがとう、コメント!
そう、裏を見たら島根県って書いてあって・・・『オー!』と思ったけど、
そもそも山陰ってそこら辺なのねぇ・・・。
ホント日本地理に疎く、ごめん。
その後、食べてみたけど、そのままだとちょっとしょっぱく、
おにぎりに入れたら、それだけだと物足りなく・・・(う~ん)
それにしても、おススメの食べ方はなんなんだろう??
いまいち不思議な名産です!
また詳しく教えてねぇ。
ありがとう、コメント!
そう、裏を見たら島根県って書いてあって・・・『オー!』と思ったけど、
そもそも山陰ってそこら辺なのねぇ・・・。
ホント日本地理に疎く、ごめん。
その後、食べてみたけど、そのままだとちょっとしょっぱく、
おにぎりに入れたら、それだけだと物足りなく・・・(う~ん)
それにしても、おススメの食べ方はなんなんだろう??
いまいち不思議な名産です!
また詳しく教えてねぇ。
Posted by セラピスト YUKA
at 2009年04月29日 20:19
